Q_[かかりにくいのでもう少し…]っていつも時間がかかっている気がする…
人によってそんなに違うの?
A_パーマやカラーの放置時間が予定よりも長かったり、短かったりするとなんとなく不安…
そんな気持ちになる人、結構多いかもしれません…
でも大丈夫です!
人によって個人差があるのは、
・キューティクルの枚数の違い
・髪の太さの違い
があるからなんです…
キューティクルは普通5〜6枚がウロコのように重なっているのですが、
枚数の多い場合があります…
すると、ダメージとは関係なくパーマがかかりにくい、ブリーチしにくい、
傷みにくいといった違いが…
冬の重ね着のようにしっかりとカラダを包んでいると、
脱ぐのにも手間がかかるというわけですね…
特に髪が太い人の場合、キューティクルは暑くてしっかりとしています
反対に細い髪の人は、キューティクルのバリアの機能が弱く、
ダメージを受けやすいタイプです…
歳を重ねると髪が傷みやすく感じるのは、髪の毛が細くなっていくからでしょう…
そして、髪の【太い・細い】が【硬い・柔らかい】という感触の違いになるのです…
人の顔がそれぞれ違っているように、髪にもそれぞれの個性があるということですね…
私たち美容師はそういった個性を観察して、技術や薬液の選び方を変えているのです…
カラーだけでのご来店も大歓迎です
是非一度、体感してみてください…
ご来店、お待ちしております…
【KORD_COLORLIST】
MAYA